top of page
Q & A

良水工房の「セントラル型浄水器」ってなんですか?

屋外に浄水器を設置することによって、室内に関してはすべての蛇口から出るお水を優しいお水に変える浄水システムです。

良水工房の2重ろ過について教えてください。

異物除去フィルターとカーボンフィルターの2つのフィルターを利用してお水を浄水します。

良水工房の特徴を教えてください。

残留塩素を低減し、ミネラルはそのまま。飲食に限らず、触れる・洗うすべての水を浄水します。ご利用いただいているお客様から、入浴時の湯当りが良い等、心地よく快適なことは勿論のこと、肌の弱い方からも大変高い評価をいただいております。家中まるごとやさしい水で、24時間・365日、ご家族の健康生活を応援いたします。
※お客様個人の使用感として紹介しているもので、すべての方への効果・効能を保証するものではありません。

お風呂やトイレも浄水になるのですか?

はい、なります。
ご利用者のお声としてもっとも多いのは「お風呂の湯当たりが良くなった。」との内容のものです。 トイレの温水洗浄器付便座は直接、肌に触れる水ですのでご好評いただいております。

良水工房のお水は、取り置き水でどのくらいもちますか?

取置水は当日中にご利用下さい。
冷蔵庫に保管している場合には2~3日は問題ありません。

加湿器などに付着する白い汚れみたいなものもつかなくなりますか?

加湿器などに付着している白いものは、カルシウムだと考えられます。 良水工房は、通常の水道水中のカルシウムはそのまま残しますので、現状と変わらないと思います。

井戸水を利用しているのですが、良水工房の設置は可能ですか?

良水工房は井戸水にはお勧めできません。
通常の水道水との水質の違いがあり、フィルターの寿命が1年を持たないことが想定されます。詳しくはお問い合わせください。

金魚の水換えにそのまま使用できますか?

必ずカルキ抜き等の処理をしてから使用してください。
残留塩素を大幅に低減しておりますが、0.1mg/l程度は残していますので、そのまま使用すると金魚に悪い影響を及ぼすおそれがあります。水道水を使用する場合と同等の処理をお願いいたします。

お米が美味しく炊けるようになるって聞いたのですがなぜですか?

残留塩素は、ご飯のビタミンを壊してしまいます。
良水工房のお水で炊いたご飯にはほぼそのままのビタミンが残ります。

良水工房本体の耐用年数は?またフィルターの耐用年数は?

本体の法定耐用年数は15年です。(※消耗品は除きます)
(実際には25年程度はお使いいただけます。)フィルターは約1年です。
bottom of page